7 月
28
2007
ついに留守番の本番です。
帰宅後、窓をフルオープン!家の空気を入れ換えて・・・チョコと遊びました。
缶ビールを飲みながら新聞。
その後、メインの「味噌煮込み」を食べました。
「トリ」「油揚げ」「キノコ」「かまぼこ」「ネギ」「卵」
ぜーんぶ小分けにしてくれていたから・・・具を入れるだけ。
肝心の出来具合ですが、最高ーーです!
土鍋に250CCの水を入れて・・・味噌と具を入れる。
あとはグツグツするだけの、レトルトなので、あたりまえですが・・・。
食後の片付けはしてません。どーせ明日の夕方には帰ってくるし。
亀田のボクシングを観ながらビール・・・ビール・・・ビール。
今からサッカー観ながら、ビール・・・ビール・・・ビール。
がんばれ日本!期待してます!中澤選手!
7 月
27
2007
こんばんは!
何かを、やり続けることって一番大切な事なのですが、一番難しい事です。
僕はこのブログを、自分の成長度を確認するために始めました。
出来ることなら、ずーっと書き続けたい。継続は力なり・・・
そして半年くらい経ったら、読み直してみたいと思います。
まだまだ一人前にはなれてないかなー?
その後は・・・年単位で、悩んだ時や暇なときに、ぜーんぶ読み返したい。
自分の成長に期待しています!
明日から、嫁が友達の結婚式に出席するため、福井で一泊します。
僕らが結婚したのは11月26日 「いい風呂の日」ですから・・ちょうど8ヶ月前です。
僕ら凡人には貴重な一日でした。なんせ主役ですから。滅多にないことですから。
明日、主役になる新婦とは、一度しか会ったことがありませんが・・・
「心より祝福しております」
「お め で と う ございます♪」
ということで、明日は自炊です。
メニューは「山〇屋の味噌煮込み」。
自炊のときは90パーセント以上この味噌煮込み、大好物です。簡単ですし・・・
明日は自信作の写真を披露したいと思います。
7 月
21
2007
今日は少し早目に帰宅し、チョコの基地で新聞を読もうとしたら・・・

強引に手で押しのけたら・・・

結局、チョコと遊ぶはめになりました。
最近のブログは僕の日記と化しています。
不動産に関係のない内容ばかり!
そこで、今日は、週末依頼を受けたばかりの、最新速報もお知らせしたいと思います。
1.ナビタウン羽黒の中古住宅 1380万円 羽黒小/南中
2.前原団地の中古住宅 1130万円 東小 /城東中
3.羽黒鳳町の中古住宅 2180万円 羽黒小/東中
以上の三件が未登録・未公開の物件です!
パンフレットは作成中ですが、お問い合わせいただければ・・・。
7 月
19
2007
生まれてから30年
だんだん家族・親戚・ファミリー?が増えてきました。
一気に増えたきっかけは、僕の結婚です。
父が二人となり・・・母も二人となり・・・兄ができ・・・姉ができ・・・
まー当たり前のことですが・・・家族が増えるってことは良いことです。
単純に楽しさが倍増しました!
おっと!今日の本題は妻の実家です。
妻の実家は、父、母、ハナ(マルチーズ)、キリン(猫)の構成です。
そこへ割り込んできたのが・・・黒猫の「風チャン」です。


夫婦で・・・雨の日・・・ゴルフ練習場・・・びしょ濡れになりながら・・・必死で保護し・・・溺愛。
またまた家族が増えそうです。
なんだか僕と妻がチョコ&福と出会った時と重なります。
やっぱり親子だな~
7 月
17
2007
何事もギリギリにならないと出来ない性格です。
テスト勉強はもちろん、楽しい旅行の準備、いつもギリギリです。
仕事だけは、段取り良く進める努力をしてきましたが・・・。
どーしても性格までは変えられないようです。
忙しくない時期はクリアー出来るのですが・・・
こんな状態になるとダメダメです。
まだまだ、一人前の営業マンに成れないようです。
完全に自己嫌悪。
この気持ち・・・飲みすぎた翌日の反省に似ている!
分る人 少ないかな~
明日は定休日。なんだか最近、異常に一週間が早い!
木曜日からは、気を引き締めなおし、頑張ります。
7 月
15
2007
今回の台風騒動には、またまた踊らされることと・・・
我家には古いカーポートがあります。
風速70m!半分の風でも飛ばされるくらいボロイ。
昨日は、ホームセンターで振動ドリルを借りてきて・・・
雨の中、土間(コンクリート)にアンカーを打ちこみました。
頑丈なロープでカーポートとアンカーを結び・・・
おかげで風邪気味の僕は8:00にダウン。
今朝、妻に「台風ドーだった!?」・・・。 まー良しとしよう。
今日は、延期にするかどーか心配していた午前中の契約も無事に済んだところで、
風邪気味の僕は明日に備えて、早退しました。
今、起きたところですが・・・ほとんど復活したようです。
明日は午前、午後と契約です。こちらも何とか遂行できそうです!
ということで、義兄家族と食事に行ってきます。
ビールはほどほどに、高カロリーな食事を積極的に食べてきます!。
7 月
13
2007
なんだか最近の流行は・・・「脳内メーカー!?
早速、試してみました。

僕の脳は「休」ばっかり!
確かに最近は忙しいけど・・・
生まれつき「休」が好きなようです。

弟はというと・・・
「遊」と「友」でいっぱい。
まー僕ら兄弟の脳内はこんなところでしょう。
明日は定期広告です。
台風直撃のようでうが・・・万全の態勢で、お客様をお迎えいたします。
7 月
09
2007
犬山市には20社程度の不動産仲介業者の登録があります。
本業として実質的に営業が成り立っている会社が4.5割程度?
メイン道路沿いに店舗、事務所を構えて、お客さまのご来店に対応できる会社が・・3割くらい?
定期的な新聞広告を実施している会社は・・・2.3割
自社HPがある会社は・・・1.2割?
屋外大型看板・電柱広告等での集客・・・0.5割?
どー考えても変な業界です。
お客様の大切な財産の架け橋が不動産仲介業なのに・・・。
とても恥ずかしい現状です。
だから不動産屋は「二時間ドラマの悪役」に抜擢されるんでしょうね(笑
完全に宣伝となりますが・・・
私どもは、「店舗」「定期的な新聞広告」「HP」「大型看板・電柱広告・市役所封筒」等々
「売主様」にも「買主様」にも満足していただけるように、日々頑張っております。
しかし、まだまだ「最大のサービス業」には成れていないような・・・
7 月
08
2007
わたくし事ですが・・・って僕のブログだから当たり前だ!
ある時、僕は「子供」になります。
今日、物件の案内時に、改めて実感?しました。
A君 たしか3才くらい
B君 1才だったような。
初めて会った二人なのに、
昔からの友達のように・・・楽しそうに遊び・・・
また兄と弟のように・・・くっつき・・・
大人には絶対に出来ない、大技?。
心が純粋だから出来ることですよね。
僕だって子供の頃は・・・・ なんでなんだろう。
そんな僕でも子供になってる時があります。
それは・・・大好きなビールを楽しく飲んでる時です。
まさにA君・B君状態です。
僕は、それでバランスを取っているのだろうか・・・。
だから飲みたくなるのだろうか・・・。
一日は早いもので・・・すでに終盤・・ ドイツのお客様から頂いた、ドイツビールを飲んで、
明日に備えます。
PS.本日「ホームふどうさん」へ、ご来店頂きました、沢山のお客様、
誠にありがとうございました。精一杯サポートさせていただきます。
今後ともよろしくお願いいたします。
7 月
06
2007
今日はチョコも連れてウォーキングに出発しました!
腕の筋肉を使うので・・・効果倍増のような・・・
オシッコ中に止まらなくてはいけないから・・・半減のような・・・
チョコは帰ってきた瞬間、勢いよく水を飲み、その後は、グッタリ、起き上がりません。
ウォーキングでは何か物足りない!
ビリーを20分。風呂上りの今、ビールは4本目。
ウォーキング
↓
暑い
↓
節電(クーラー使わない)
↓
熱い
↓
ビール
↓
風呂
↓
また熱い
↓
ビール
↓
うまい
↓
ビール→ なんだか完全に悪循環です。
次はゲルマニウム温浴、そして岩盤浴が気になる・・・